Ephere社は、 Ornatrix 3dsmax V9 のリリースを発表します。
表現力・連携・処理性能を一段と高めつつ、UIとワークフローをさらに直感的で使いやすくなりました。
髪へのテクスチャペイント、編み込み(braiding)、クランプの直接操作、グルームのスムーズなマージ、髪のメッシュ近似へのヘアテクスチャのプロシージャル生成などの高度なワークフローが、いまや標準となりました。さらに、SIMD ライブラリへのよりきめ細かなコード移行とビューポート表示の改良により、Ornatrix はこれまで以上に高速で、見た目も美しくなっています。
New Features(新機能)
Edit Guides(ガイド編集)
1
Brush textures により、髪(ヘア)へ直接テクスチャをペイント可能
2
Edit Guides のモード選択を、整理のため専用ロールアウトに移動
3
ブラシ関連の Edit Guides ロールアウトを、より使いやすい構成に再配置
4
UI 改善のため、新しい Edit Guides ボタンアイコンを追加
5
「current channel」コンボボックスを、ツールチップや色表示、簡潔化で改良
6
チャンネルセレクタを、より使いやすいドロップダウンと「paint channel」ボタンに置き換えました。
7
カラー ボックスを、ペイント ブラシからチャンネル ドロップダウン(チャンネル値の横)へ移動
8
カラー チャンネルの変更にはカラー値を、グレースケール チャンネルにはスピナーを使用
9
Edit Guides のオブジェクト モードで Channels マップを表示
10
Edit Guides のチャンネル値スピナーを削除 ― すべてのチャンネルタイプでカラー ボックスを使用
11
Delete channel オプションで複合チャンネルを削除可能
12
Clump index のチャンネル名を指定可能
13
Grow/Shrink ブラシに curved extensions オプションを追加
14
コントロールポイント編集時の大幅な速度最適化
Clump Modifier(クランプ モディファイア))
1
Interactive braiding(インタラクティブな編み込み)
2
Clump manipulators(クランプ用マニピュレータ)
3
色を用いて、クランプおよびクランプ内の髪の選択を識別
4
生成されるクランプの中心を、各クランプの中心でより正確に計算
5
クランプ編集位置を制御する UI スライダを追加
6
ヒットテストにストランド幅を含めることで、クランプ選択を改良
Generate Guide Data Modifier(ガイドデータ生成)
1
出力チャンネルおよびグループ データを可視化
Mesh from Strands Modifier(ストランドからメッシュ)
1
プロシージャルテクスチャの生成
2
新属性「Cap faces」:ストランド由来のチューブを端面キャップして、クローズドメッシュを生成
3
Mesh from Strands が生成するチューブを閉じる機能を追加
4
ストランド グループのメッシュ化
Merge Modifier(マージ モディファイア)
2
マージのブレンディングおよびオーバーラップ解消
Surface Comb Modifier(サーフェス コーム)
1
Curved sinks(カーブしたシンク)
2
トランスフォーム ギズモが、中央のシンクのサーフェス変換に基づいて正しく向きを合わせるように改良
3
トランスフォームが、平均点ではなく選択したシンクの中心点に表示されるよう変更
4
シンクは回転およびスケールが可能に(従来は移動のみ)
Length Modifier(レングス モディファイア)
1
Curved Extensions オプション)
Frizz Modifier(フリズ モディファイア)
1
Scale Randomness オプション
Warp Roots Modifier(ワープ ルーツ モディファイア)
1
ルート密度をプロシージャルに調整可能
Adopt External Guides Modifier(外部ガイド採用)
1
外部ガイドに基づき、髪にガイド依存関係を割り当て(UE エクスポートに有用)
Ground Strands modifier(グラウンド ストランズ)
1
Distribution メッシュとは別に、キャラクター メッシュを割り当て可能に
Hair from Guides modifier(ヘア フロム ガイド)
1
ルート数に関連するパラメータを 1 つのマップに統合
Grooms(グルーム) — Grooms
1
新しい Feather、Hair Ball のグルーム
2
ノード名が適切に付与され、ストランドに指向性を持たせた Mesh Plumage グルームを更新・改良
3
視認性向上のため、グルーム アイコンを改良
Performance and Display(パフォーマンスと表示)
1
GPU ヘア表示 ― ビューポートのジオメトリ計算を GPU にオフロードして高速化
2
ビューポートのボリューム ヘア シャドウを既定で有効化(パラメータ調整可能)
UI Improvements(UI 改善) — UI Improvements
1
UI Improvements(UI 改善)
2
About ダイアログを Qt 化
3
すべてのグローバル設定を、独立した Qt の設定ダイアログに集約
4
設定を既定にリセットするボタンを追加
5
Modify パネルのすべての UI ボタンにアイコンを追加
キャンペーンのご案内
製品 | 税込価格 |
---|---|
Ornatrix 3ds Max V9 パーマネントライセンス | 108,900円(税込) |
Ornatrix 3ds Max V9 アップグレード (旧バージョンから) | 81,620円(税込) |
Ornatrix 3ds Max V9 アップグレード(早期優待) 期間限定 | 54,450円(税込) |
※優待価格は2025/9/30までの適用です。表記は税込価格を優先しています。
既存のOrnatrixライセンスユーザーには、2025年9月30日(火) 15時までのご購入で、永久ライセンスの50%早期割引が適用されます。それ以降は、アップグレード割引は25%になりますので、この機会をぜひご活用ください。