新機能と改良点
テクスチャリング速度の向上
テクスチャリングアルゴリズムを改良し、ディスクアクセスを削減してCPUをより効率的に利用することで、RealityCapture 1.4と比較して最大2倍の速度向上を実現しました。この速度向上は、前回のリリースで行われた最適化にさらに追加される形となっています。テスト結果の詳細については、こちらの記事をご覧ください。
高ビット深度対応のフォトコンシステンシーテクスチャリング
フォトコンシステンシー(光学的一貫性)に基づいたテクスチャリングスタイルが16ビットおよび32ビット入力に対応しました。このスタイルは、透明なオブジェクトや顔・全身スキャン、レーザースキャンデータなど、可視性やモザイクベースのテクスチャリングよりも優れたブレンド結果を提供する場合があります。
テクスチャリング中のマスク領域対応
マスクされた領域をテクスチャ投影プロセスから除外できるようになり、背景の色や不要な要素が最終的なテクスチャモデルに現れないようにできます。この機能により、出力テクスチャの鮮明さも向上します。
テクスチャのデフラグメンテーション
テクスチャをデフラグメントする新しいオプションを追加しました。これにより、リアルタイムエンジンでのパフォーマンスが向上し、テクスチャの品質も改善されます。UVアンラップツールによって生成される断片化されたUVは、テクスチャの忠実度を優先する一方で、GPUメモリを多く消費し、頂点シェーダーの呼び出しを増加させ、継ぎ目で視覚的なアーティファクトが発生しやすいという課題があります。この新機能はこれらの問題に対処します。詳細はこちらの記事をご覧ください。
非密閉モデル作成オプション
「再構築設定」の「周縁三角形を削除」オプションを有効化することで、非密閉メッシュを作成できます。
COLMAP形式でのエクスポート
登録エクスポートにCOLMAP形式が追加されました。
DSMおよびDTMの16ビットPNG形式エクスポート
デジタルサーフェスモデル(DSM)およびデジタル地形モデル(DTM)を16ビットPNGファイルとしてエクスポートできるようになりました。これにより、これらを地形マップとして使用してランドスケープを作成することが可能です。
テクスチャデフラグメンテーションでの大きなUVアイランド
アンラップ設定で「チャートデフラグメンテーション」を有効にすることで、大きなUVアイランドを生成することができます。
高ビット深度でのフォトコンシステンシーテクスチャリング対応
フォトコンシステンシーテクスチャリングが、16ビットおよび32ビット画像に対応しました。
USDおよびUSDZ形式でのエクスポート
モデルをUSD(Universal Scene Description)形式やUSDZ(圧縮形式)でエクスポートできるようになりました。これらの形式は、https://aousd.org/ に対応しています。
再構築領域ウィジェットの自動表示
「ボックスでカット」ツールを有効化すると、再構築領域の3Dウィジェットが自動的に表示されます。
GLB形式での法線マップエクスポート
GLB形式でモデルをエクスポートする際に、法線マップもエクスポート可能になりました。
放射フィールド変換ファイルのエクスポート
登録を変換ファイル(transforms.json形式)としてエクスポートすることが可能です。
ラベルレイヤー画像の検証
分類用途で使用するラベルレイヤー画像の検証が可能になりました。
1Dビューでの入力のパスごとのグループ化(ベータ版)
1Dビューで、入力をファイルパスごとにグループ化する機能が追加されました。「SCENE 1D / VIEW」タブで「パスでグループ化」ボックスをチェックすることで有効化できます。
注記:
バージョン1.4.1は、同じ機能を持つアップデート版のバージョン1.4.2に置き換えられました。この新バージョンでは、RealityCaptureの異なるバージョン間を切り替えることが可能です。
新CLIコマンド
以下の新しいコマンドが追加されました:
-start
アプリケーション設定の「開始ボタン」の設定を使用してプロセスを実行します。
-setConstantCalibrationGroups
選択されたすべての入力を単一のキャリブレーショングループにまとめます。
-removeCalibrationGroups
入力からキャリブレーショングループをすべて削除します。
-selectClassification
必須パラメータ:classificationName
指定された名前の分類を選択します。
-renameSelectedClassification
必須パラメータ:newClassificationName
選択された分類の名前を指定されたパラメータに変更します。
-transferClassification
ラベルレイヤー画像から分類を転送します。
-selectClass
必須パラメータ:className
選択された分類内のクラスを名前で選択します。
-deselectClass
すべての選択されたクラスを解除します。
-renameSelectedClass
必須パラメータ:newClassName
選択されたクラスの名前を指定されたパラメータに変更します。
-overrideSelectedVertices
オプションパラメータ:className
選択された頂点を指定されたクラスに割り当てます。
-importClassificationSettings
必須パラメータ:params.xml
分類設定をインポートします。
-exportClassificationSettings
必須パラメータ:params.xml
分類設定をエクスポートします。
-selectClassificationFormat
必須パラメータ:classificationFormatName
指定された名前の分類フォーマットを選択します。
-renameSelectedClassificationFormat
必須パラメータ:newClassificationFormatName
選択された分類フォーマットの名前を変更します。
-exportSelectedClassificationFormat
必須パラメータ:classificationFormatName filePath
選択された分類フォーマットを指定されたパス(ファイル名と拡張子を含む)にエクスポートします。
-importClassificationFormat
必須パラメータ:filePath
指定されたパスから分類フォーマット(.cfd形式)をインポートします。
-setSelectedClassAsGroundForDTM
必須パラメータ:true または false
「DTMの地面として使用」設定を変更します。trueを指定すると地面として使用され、falseを指定すると除外されます。
-setSelectedClassAsGroundForExport
選択されたクラスをエクスポート時のLAS形式で「地面(2)」として設定します。
-setSelectedClassLasFormat
必須パラメータ:0~12の数値
指定された番号に基づいて「エクスポートクラスLAS」の設定を変更します。
-colorModelBySelectedClassification
ラベルレイヤー画像を使用してモデルの頂点を色付けします。
-selectVerticesOfSelectedClass
選択されたクラスに基づいてモデルの頂点を選択します。
-deleteSelectedClassification
選択された分類を削除します。
注記:
バージョン1.4.1は、同じ機能を持つアップデート版のバージョン1.4.2に置き換えられました。この新バージョンでは、RealityCaptureの異なるバージョン間を切り替えることが可能です。
バグ修正
- 未テクスチャ部分の塗りつぶし:動作が更新されました。
- STマップ:画像の歪みが正しく解消されるようになりました。
- マスク画像のエクスポート時の命名規則:正しく適用されるよう修正されました。
- E57ファイル形式:これに関連する「操作失敗」エラーが修正されました。
- LSPを使用したテクスチャリング:不適切なアーティファクトが作成されなくなりました。
- 大規模モデルの簡略化:Density Equalizationを使用する際、進行バーが99%で停止する問題が解消されました。
- モデルの簡略化(相対型):より小さいモデル選択にも正しく適用されるようになりました。
- アンラップ設定のリセット:正しく動作するよう修正されました。
- テクスチャの切断アーティファクト:削除され、品質が向上しました。
- アンラップレイヤーのみを持つモデルのインポート:Niraへのインポートが可能になりました。
- テクスチャなしモデルのアップロード:Cesiumへのアップロードが可能になりました。
- フォトコンシステンシーテクスチャ:品質が向上しました。
- 動画インポートフレームの緑色のライン:削除されました。
- FBXバイナリ形式での大規模モデルのエクスポート:問題が解消されました。
- 赤道以南の座標:Niraへのアップロードが正確に行われるよう修正されました。
- 最適なテクセルサイズの不一致:解消されました。
- カラー補正の問題:修正されました。
- GLBモデルエクスポート時のUV問題:1つのテクスチャファイルで正しくエクスポートされるようになりました。
- 非ジオリファレンス点群のスケーリング問題:修正されました。
- OBJモデルの重複インデックスの問題:解決されました。
- アライメント設定:実行後に調整された設定が正しく適用されるようになりました。
- カメララスツールのクラッシュ:解消されました。
- 長時間非アクティブ状態後のCPU使用率問題:修正されました。
- RC Nodeで新しいトークン作成時の問題:解決されました。
- エラーメッセージの改善:より詳細でわかりやすい内容になりました。
- UIのマイナーな改良:実施されました。
既知の問題点
- 小さなテクセルサイズ:ジオメトリックアンラップでのモザイキングに影響を与える場合があります。
- アライメント後の絶対位置ロック:クラッシュを引き起こす可能性があります。
- FBX形式エクスポート:カメラをモデル部品として設定するとクラッシュすることがあります。
- モデル部品間の継ぎ目:わずかに目立つ場合があります。
- 周縁三角形削除後の問題:一部の三角形が選択されることがあります。
- ボックスモデル選択:現在の選択に追加されます。
- 簡略化設定:ソースと同じに設定しても、アンラップツールの設定が適用されます。
- XMPファイルのパス:addImageWithCalibrationコマンドで保存されません。
- LODモデルのエクスポート:法線レイヤーのみを含む場合、テクスチャエクスポートが有効になりません。
- Map Wizardのプロセス停止:一貫性がありません。
- CmpMvs_P行列のエクスポート:画像の事前位置が変更される場合があります。
- 地面設定の小規模モデル:不正な動作が発生します。
- 地図ビューからのオルソ投影の削除:できません。
- MAP ORTHO / TOOLSタブの形状エクスポート:不可能です。
- 非ラテン文字の制御点エクスポート/インポート:問題があります。
- CLIのimportHDRimagesコマンド:画像リストでは動作しません。
- エクスポートウィンドウの検索バー:7文字以上入力すると正しく動作しません。
- UIのマイナー問題:いくつかあります。
- Postshotでのtransform.json使用:焦点距離が欠落しているというエラーが発生します。
- 新規プロジェクト保存:Windowsの「名前を付けて保存」ウィンドウにフルパスが書き出されます。
- 動画レンダリング:4ビューまたはランダムなパートカラーでのみ正しく機能します。
RealityCaptureについて
RealityCaptureは、オールインワンの3Dマッピングおよびモデリングソフトウェアソリューションで、処理速度は市場の他の製品の10倍です。これは、フォトグラメトリ方式で実行できることに対して既成概念の枠を超えたユニークなソフトウェアです。さらに、地上写真をシームレスに何の制限もなく、一工程で簡単に統合することができる唯一のソフトウェアです。